ニック式英会話 ニック式英会話
  • ニック式 英会話とは
  • オンラインレッスン
  • 対面レッスン
  • dokugaku
  • アプリ
  • ひとこと英会話
  • 無料体験レッスン
ニック式英会話 ニック式英会話
  • ニック式 英会話とは
  • オンラインレッスン
  • 対面レッスン
  • dokugaku
  • アプリ
  • ひとこと英会話
  • 無料体験レッスン

ニック式 ひとこと英会話

all i want for Christmas is you 意味 使い方

クリスマスに欲しいのはあなただけ。

All I want for Christmas is you.

シチュエーション: 恋愛
文法:

マライア・キャリーの曲でお馴染みの熱々のセリフです。

「All I want for Christmas」は関係代名詞で、この文の主語です。

このように「All節」から始まる文は本当によく使います。クリスマスを機に「All節」をマスターしちゃいましょう!

「All I want for Christmas is you.」を直訳すると「クリスマスにほしいすべてはあなた」とよく分からない日本語ですが、

「all」を「だけ」と訳すのがポイントですね。

他にも

All you have to do is add hot water.
(お湯を足すだけ)

All I want to do is go to bed.
(寝ること以外は何もしたくない)

All I said was I’m tired.
(疲れたとしか言ってない)

これまでの例文を見ると「is/was」に続くのは

・「名詞(you)」だったり、

・「動詞の原型(add / go)」だったり、

・「文(I’m tired)」だったり

と、何でも続けられるのかなと思ってしまいそうですが、実はルールがあります。

・「want」には名詞が続くので「All I want is」の後は「名詞」、

・「have to」には動詞の原型が続くので「All I have to do is」の後は「動詞の原型」、

・「want to」には動詞の原型が続くので「All I want to do is」の後は「動詞の原型」、

・「say」には文が続くので「All I said was」の後は「文」という使い方です。

これを不思議に思う人も多いので、映画やドラマからこれが使われている場面を色々ピックアップしました^^

ぜひ観てみてください^^


無料メールマガジン

1日1フレーズ、使える英語をメールでお届けします。毎日無理なく生きた、正しい英語を身に付けることができます。 もちろん購読無料ですので、ぜひこの機会にサインアップしてください。

メルマガ登録

シチュエーション

文法

人気のフレーズ

  • 目が悪い 英語 視力が悪い 英語 目が悪い。 – I have bad eyesight.
  • ネタ切れ 英語 out of ideas ネタ切れです。 – I’m out of ideas.
  • 味を引き立てる 英語 味が引き立つ 英語 bring out the flavor お肉の味を引き立てます。 – It brings out the flavor of the meat.
  • 行かないわけにはいかない 英語 can't not go 行かないわけにはいかない。 – I can’t not go.
  • ギャグがスベる 英語 the joke bombed 意味 ギャグがスベった。 – The joke bombed.
© ニック式 英会話 2018
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー