ひとこと英会話 メールマガジン バックナンバー
そうします。
Will do.
文法: 未来のこと
❶ 「そうでします」の英語は「Will do.」という表現がおすすめです。
仕事でもプライベートでも、何かを頼まれたりしたときの簡単な返し方です。
A: It would be great if you co...
友達として好き。
I like you as a friend.
シチュエーション: 恋愛
文法:
❶ 「友達として」は英語で「as a friend」と言います。
I like you as a friend.
(友達として好き)
I like you as more than a friend.
(...
文字化けしている。
It’s garbled.
文法: 形容詞
❶ 「文字化けしている」は英語で「garbled(ガーブルド)」という形容詞を使います。
たとえば
Your email was all garbled.
(あなたのメールは全部文字化けしてたよ)
I...
飲みながら久しぶりに話そうよ。
Let's catch up over drinks.
文法:
「積もる話をする」「久しぶりに話す」は英語で「catch up」と言います。
❶ 「catch up」は元々「追いつける」という意味です。
たとえば
You go ahead, I'll catch u...
もう決心したから。
My mind is made up.
シチュエーション: キメの一言
文法: 受け身
「決心」は英語で「determination(名詞)」、
「決心している」は「determined(形容詞)」
ですが、
「もう決心しているから(君が何と言おうと考えを変えない)」は
My min...
この曲は私の十八番です。
This is my go-to karaoke song.
文法:
❶ 「十八番」を英語で言うなら「go-to ~」という表現です。
「go-to」は面白い表現で、
・最も頼れる
・お気に入りの
・自分が最も得意とする
のような意味で、
たとえば「歌唱力を見せ...
老眼です。
I'm getting far-sighted in my old age.
文法: 形容詞
❶ 「老眼」は英語では通常「far-sighted」と言います。
「far-sighted」は「遠視」という意味ですが、
老眼とは、歳をとることで遠視になることなので、同じ言い方をします。
「老眼」と同...