自分の決断が正しかったか悩んでいる。
I’m having second thoughts.
文法: 今のこと・一時的なこと
「1度決めたことがはたして正しいかどうか悩む」「考え直す」は英語で:
・have second thoughts
という表現を使います。
過去形の:
I had second thoughts.
なら「考え直した」という意味になりますが、
進行形の:
I’m having second thoughts.
なら「今、悩んでいるところ」という意味になります。
他にも
Get the contract before they have second thoughts.
(先方が考え直す前に契約を取ろう)
Don’t worry, I’m not having second thoughts.
(心配しないで、決断を後悔しているわけじゃない)