飲みながら久しぶりに話そうよ。 Let's catch up over drinks. シチュエーション: レストラン・食べ物 / 遊び 文法: 「積もる話をする」「久しぶりに話す」は英語で「catch up」と言います。 ❶ 「catch up」は元々「追いつける」という意味です。 たとえば You go ahead, I'll catch u... Read More
この曲は私の十八番です。 This is my go-to karaoke song. シチュエーション: 諺・おもしろ表現 / 遊び 文法: ❶ 「十八番」を英語で言うなら「go-to ~」という表現です。 「go-to」は面白い表現で、 ・最も頼れる ・お気に入りの ・自分が最も得意とする のような意味で、 たとえば「歌唱力を見せ... Read More
私たちは親しい。 We’re close. シチュエーション: 性格 / 遊び 文法: 形容詞 ❶ 「親しい」は英語では「近い」でお馴染みの「close(クロース)」と言います。 辞書で引くと「intimate」という単語が出てきますが、 現代の英語では「intimate」は「体の関係がある」という意味... Read More
割り勘にしよう。 Let's split the bill. シチュエーション: レストラン・食べ物 / 遊び 文法: ❶ 「割り勘にする」は英語で「split the bill」又は「split it」と言います。 「split」は原型も過去形も過去分詞も「split」なので楽ですね! たとえば Let's split... Read More
お弁当を作った。 I made a packed lunch. シチュエーション: レストラン・食べ物 / 遊び 文法: 過去のこと 「お弁当」は英語で「a packed lunch」と言います。 おそらく「lunch box」だと思っている人は多いでしょう。 しかし、「lunch box」は文字通り「箱」のことを言うのです。 つまり... Read More
賛否両論だった。 It got mixed reviews. シチュエーション: 遊び 文法: 過去のこと ❶ 「賛否両論」は英語では「mixed reviews」と言います。 「レビュー」でお馴染みの「review」ですね。 そして、動詞は「get」を使います。 たとえば The movie got ... Read More
いい気分転換になりそう。 It'll be a nice change of pace. シチュエーション: 旅行 / 遊び 文法: 動名詞 / 未来のこと 「気分転換」は英語では「a change of pace」と言います。 ・「for a change」はどちらかというと「たまには」というような意味です。 たとえば Why don’t you cook... Read More
常温でお召し上がりください。 Please serve at room temperature. シチュエーション: レストラン・食べ物 / 家の中 / 遊び 文法: ❶ 「常温」は英語では「room temperature」と言います。 そして「常温で」は「at room temperature」と言います。 たとえば Store at room temperatu... Read More
音痴です。 I'm tone-deaf. シチュエーション: 遊び 文法: 形容詞 「音痴」は英語では「tone-deaf」という形容詞を使います。 ❶ まず「deaf」は「難聴」「耳が聞こえない」という形容詞です。 たとえば I’m deaf. (耳が聞こえません) I’m... Read More
何分くらいで来れそう? How soon can you get here? シチュエーション: 仕事 / 遊び 文法: 形容詞 「どれくらいで来れる?」「あと何分で来れそう?」は英語では How soon can you get here? 又は How fast can you get here? と言います。 ❶「get ... Read More