ニック式英会話 ニック式英会話
  • ニック式 英会話とは
  • 独学で英語脳を作る
  • 英会話教室
    • 受講生の声
    • コース・授業料
    • 無料体験レッスン
    • よくあるご質問
  • 書籍
  • アプリ
  • ひとこと英会話
  • お問い合わせ
ニック式英会話 ニック式英会話
  • ニック式 英会話とは
  • 独学で英語脳を作る
  • 英会話教室
    • 受講生の声
    • コース・授業料
    • 無料体験レッスン
    • よくあるご質問
  • 書籍
  • アプリ
  • ひとこと英会話
  • お問い合わせ

ニック式 ひとこと英会話

watch it と watch out 意味の違い 英語 気を付ける

おい!気をつけろよ!

Watch it!

シチュエーション: 被害・トラブル
文法: WH名詞節

「watch」を使う「気を付ける」という英語は色々あります。

まずは「Watch out!」と「Watch it!」を使い分けましょう。

 

・「Watch out!」は心配している感じです。

たとえば、野球ボールが飛んできて…

Watch out!
(危ない!)

 

・「Watch it!」は怒っている感じです。

たとえば、肩がぶつかって…

Watch it!
(おい!気をつけろ!)

 

そして、親、先生、上司、先輩などに生意気なことを言うと…

Watch it.
(おい!調子に乗るなよ)

と言われることも多いです。

 

・他にも「watch ~」で「~に気を付ける」という言い方が多いです。

たとえば

Watch your step.
(足元に気をつけて)

Watch your mouth.
(口の聞き方に気をつけろ)

I’m watching my weight.
(体重に気をつけている)

I’m watching my diet.
(食生活に気をつけている)

 

・さらに「WH名詞節」を続けることも多いです:

I’m watching what I eat.
(食生活に気をつけている)
(I’m watching my diet.と同じ意味)

I’m watching how much I drink.
(飲む量に気をつけている)

I’m watching what I say.
(何を言うかに気をつけている(話す内容を選んでいる))

無料メールマガジン

1日1フレーズ、使える英語をメールでお届けします。毎日無理なく生きた、正しい英語を身に付けることができます。 もちろん購読無料ですので、ぜひこの機会にサインアップしてください。

メルマガ登録

シチュエーション

文法

人気のフレーズ

  • what's the occasion? 特別の日? 何お祝い? 今日は何か特別の日なの? – What’s the occasion?
  • 不意をつかれる 英語 caught me off guard 意味 不意をつかれた。 – He caught me off guard.
  • 二度付け 英語 double dipping 意味 ソースの二度付けはしないでください。 – No double-dipping.
  • モテテク 英語 he has game 意味 モテテクがすごい! – He’s got game.
  • リスクヘッジ 英語 保険をかける 英語 hedge my bets 意味 “保険”をかけている。 – I’m hedging my bets.
© ニック式 英会話 2018
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー