ニック式英会話 ニック式英会話
  • ニック式 英会話とは
  • オンラインレッスン
  • 対面レッスン
  • dokugaku
  • アプリ
  • ひとこと英会話
  • 無料体験レッスン
ニック式英会話 ニック式英会話
  • ニック式 英会話とは
  • オンラインレッスン
  • 対面レッスン
  • dokugaku
  • アプリ
  • ひとこと英会話
  • 無料体験レッスン

ニック式 ひとこと英会話

伊達にしてない 英語 for nothing

伊達に英語を勉強しているわけじゃない。

I don't study English for nothing.

シチュエーション: キメの一言
文法: 普段のこと・習慣

❶ 「伊達に〜してない」は英語で「否定文 + for nothing」という風に表現します。

この

否定文 + for nothing

という構文は他にも:

・訳があって〜した

・〜したのは無駄じゃなかった

のような日本語も表せます。

たとえば

I don’t work out for nothing.
(伊達に筋トレしているわけじゃない)

I don’t learn English for nothing.
(伊達に英語を勉強しているわけじゃない)

I didn’t get up early for nothing.
(ちゃんと訳があって早起きした)

I didn’t put in all that effort for nothing.
(努力が無駄じゃなかった)

❷ 逆に、肯定文に「for nothing」を付けると「無意味・無駄だった」のような意味です。

たとえば

We came all this way for nothing.
(ここまで来たけど無駄足だったね)

I studied all night for nothing.
(徹夜で勉強したのが無意味だった)

無料メールマガジン

1日1フレーズ、使える英語をメールでお届けします。毎日無理なく生きた、正しい英語を身に付けることができます。 もちろん購読無料ですので、ぜひこの機会にサインアップしてください。

メルマガ登録

シチュエーション

文法

人気のフレーズ

  • とりあえずそれで 英語 that'll do for now 意味 とりあえずそれで。 – That’ll do for now.
  • ネタ切れ 英語 out of ideas ネタ切れです。 – I’m out of ideas.
  • 目が悪い 英語 視力が悪い 英語 目が悪い。 – I have bad eyesight.
  • 勿体ぶる 英語 play hard to get 意味 勿体ぶるなよ。 – Don’t play hard to get.
  • 味を引き立てる 英語 味が引き立つ 英語 bring out the flavor お肉の味を引き立てます。 – It brings out the flavor of the meat.
© ニック式 英会話 2018
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー