ニック式英会話 ニック式英会話
  • ニック式 英会話とは
  • 独学で英語脳を作る
  • 英会話教室
    • 受講生の声
    • コース・授業料
    • 無料体験レッスン
    • よくあるご質問
  • 書籍
  • アプリ
  • ひとこと英会話
  • お問い合わせ
ニック式英会話 ニック式英会話
  • ニック式 英会話とは
  • 独学で英語脳を作る
  • 英会話教室
    • 受講生の声
    • コース・授業料
    • 無料体験レッスン
    • よくあるご質問
  • 書籍
  • アプリ
  • ひとこと英会話
  • お問い合わせ

ニック式 ひとこと英会話

やっぱり 英語

やっぱりね!

I knew it!

シチュエーション: キメの一言
文法:

「やっぱりね!」は英語で:

I knew it!

と言います。

・「I knew it.」は「知っていた」という意味ではなくて「やっぱり!」というニュアンスです。

・「知っていた」「前から知っている」は「I knew that.」と言います。

文法的には違いはないけど、必ず使い分けます。

 

たとえば

A: Kazu likes Mamiko.
(KazuはMamikoのことが好きなんだって)

と言われて

 

B: I knew that.

と答えると「前から知っているよ」

という意味ですけど…

 

B: I knew it!

と答えると「やっぱりそうだったのか!」

と、確信はしてなかったけどなんとなくそんな気がしていた、という意味です。

無料メールマガジン

1日1フレーズ、使える英語をメールでお届けします。毎日無理なく生きた、正しい英語を身に付けることができます。 もちろん購読無料ですので、ぜひこの機会にサインアップしてください。

メルマガ登録

シチュエーション

文法

人気のフレーズ

  • 売れる 英語 何が売れている? what sells? 意味 何が売れるの? – What sells?
  • うがいする 英語 gargle 意味 緑茶でうがいしている。 – I gargle with green tea.
  • 虫歯 英語 cavity 意味 虫歯がある。 – I have a cavity.
  • 不意をつかれる 英語 caught me off guard 意味 不意をつかれた。 – He caught me off guard.
  • 思い通りになる 英語 get ones way 意味 思い通りにいくとは限らない。 – You can’t always get your way.
© ニック式 英会話 2018
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー