ニック式英会話 ニック式英会話
  • ニック式 英会話とは
  • オンラインレッスン
  • 対面レッスン
  • dokugaku
  • アプリ
  • ひとこと英会話
  • 無料体験レッスン
ニック式英会話 ニック式英会話
  • ニック式 英会話とは
  • オンラインレッスン
  • 対面レッスン
  • dokugaku
  • アプリ
  • ひとこと英会話
  • 無料体験レッスン

ニック式 ひとこと英会話

直前 英語 right before 意味 just before

出かける直前に彼から電話があった。

He called right before I went out.

シチュエーション: 電話・パソコン
文法: 過去のこと

「直前」は英語で「right before」又は「just before」と言います。

❶ 時間的にも、場所的にも「right」は「すぐ」という意味で使います:

I’ll be back.
(また来ます)

I’ll be right back.
(すぐ戻ります)

It’s there.
(そこにある)

It’s right there.
(すぐそこにある)

❷ そして「before」「after」に付け足して:

・ right before(直前)

・ right after(直後)

という使い方も多いです:

He called right after I got home.
(帰り着いた直後に電話してきた)

It happened right before I graduated.
(それは卒業する直前に起きた)

❸ 実は「before」の使い方で間違える人が多い。

日本語と英語は感覚が違うので、日本語に引っ張られて間違いやすいです。

たとえば、今回のフレーズで言うと:

・英語では、

… before I went out.

と、過去のことを過去形で言います。

・日本語では、過去のことでも「出かけた前に」と言わずに

「出かける前に」」と過去形にしないですね。

これは日本語と英語の感覚の違いによるもので、どちらの言語も理にかなっているんですけど、

日本語に引っ張られて「before I go out yesterday」のような間違いをする人が実は多いです。

この感覚の違いについて、そして間違えなくなるコツについてはぜひこちらのYouTube動画をご覧ください:

無料メールマガジン

1日1フレーズ、使える英語をメールでお届けします。毎日無理なく生きた、正しい英語を身に付けることができます。 もちろん購読無料ですので、ぜひこの機会にサインアップしてください。

メルマガ登録

シチュエーション

文法

人気のフレーズ

  • 目が悪い 英語 視力が悪い 英語 目が悪い。 – I have bad eyesight.
  • ネタ切れ 英語 out of ideas ネタ切れです。 – I’m out of ideas.
  • 行かないわけにはいかない 英語 can't not go 行かないわけにはいかない。 – I can’t not go.
  • 味を引き立てる 英語 味が引き立つ 英語 bring out the flavor お肉の味を引き立てます。 – It brings out the flavor of the meat.
  • とりあえずそれで 英語 that'll do for now 意味 とりあえずそれで。 – That’ll do for now.
© ニック式 英会話 2018
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー