ニック式英会話 ニック式英会話
  • ニック式 英会話とは
  • オンラインレッスン
  • 対面レッスン
  • dokugaku
  • アプリ
  • ひとこと英会話
  • 無料体験レッスン
ニック式英会話 ニック式英会話
  • ニック式 英会話とは
  • オンラインレッスン
  • 対面レッスン
  • dokugaku
  • アプリ
  • ひとこと英会話
  • 無料体験レッスン

ニック式 ひとこと英会話

日本代表 英語 He made the Japanese national team 意味

日本代表に選ばれた。

He made the Japanese national team.

シチュエーション: スポーツ
文法: 過去のこと

「日本代表」は英語で「the Japanese national team」ですけど、

「チームに選ばれる」は英語で「make」を使うのが今回の面白いポイントです。

今回のフレーズは「日本代表チームを私が作った」と誤解されがちですけど、違います。

 

❶ まず、「make it」には「行ける」「間に合う」という意味があります。

たとえば

I can’t make it.
(行けない)

We’re not going to make it.
(間に合わなさそう)

I just made it.
(ギリギリ間に合った)

・漠然とした「it」の代わりに、具体的な内容を置き換えて:

I just made the last train.
(終電にぎりぎり間に合った)

I can’t make the meeting.
(ミーティングには行けない、参加できない)

 

❷ 同じような感覚で「〜に入ることができる」「〜に選ばれる」という意味で使います。

たとえば

I made the team.
(チームに選ばれた)

I made division manager.
(部長に昇格できた)

I want to make partner.
(法律事務所のパートナーに昇進したい)

He didn’t make the Japanese national team.
(日本代表に選ばれなかった)

・さらに「make it into ~」で:

He made it into Todai.
(東大に受かった)

We made it into the semi finals.
(準決勝に進出できた)

このように「make」を使った面白い表現がいっぱいあります!ぜひこちらのYouTube動画を観てみてください:

無料メールマガジン

1日1フレーズ、使える英語をメールでお届けします。毎日無理なく生きた、正しい英語を身に付けることができます。 もちろん購読無料ですので、ぜひこの機会にサインアップしてください。

メルマガ登録

シチュエーション

文法

人気のフレーズ

  • なかなかできない 英語 just can't seem to なかなか痩せられない。 – I just can’t seem to lose weight.
  • そんな元気ないよ 英語 I don't have it in me 意味 そんな元気はないよ。 – I don’t have it in me.
  • 長持ちするように作られている 英語 built to last 意味 長持ちするように作られている。 – It’s built to last.
  • 意気投合 英語 hit it off 意気投合しました。 – We hit it off.
  • 判断力が鈍くなる 英語 clouds your judgement 意味 判断力が鈍くなる。 – It clouds your judgment.
© ニック式 英会話 2018
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー