ニック式英会話 ニック式英会話
  • ニック式 英会話とは
  • オンラインレッスン
  • 対面レッスン
  • dokugaku
  • アプリ
  • ひとこと英会話
  • 無料体験レッスン
ニック式英会話 ニック式英会話
  • ニック式 英会話とは
  • オンラインレッスン
  • 対面レッスン
  • dokugaku
  • アプリ
  • ひとこと英会話
  • 無料体験レッスン

ニック式 ひとこと英会話

口ばっかり 英語 口先だけ 英語 all talk 意味

彼は口ばっかり。

He’s all talk.

シチュエーション: 性格
文法:

「口ばっかりの人」「口だけの人」「口先だけの人」は英語では:

He’s all talk.

と言います。

又は、より長い表現の:

He’s all talk and no action.
(口ばっかりで、行動しない)

と言います。

・「口」を使った表現は他にもあります:

たとえば

「口が達者」は
He has the gift of the gab.

「口が減らない」は
He doesn’t know when to shut up.
(いつ黙ったらいいか分かってない)

「口が軽い」は
He has a big mouth.

↑↑(ビッグマウスという意味で使うこともあるけど、口が軽いという意味の表現です)

逆に、

「口が硬い」は
He can keep a secret.

と言います。

・そして、意味は全然違うけど「all talk」に似た表現は他にもあります:

たとえば

「手先が不器用」は
I’m all thumbs.
(すべて親指)

「真剣に聞いてます」は
I’m all ears.
(すべて耳)

無料メールマガジン

1日1フレーズ、使える英語をメールでお届けします。毎日無理なく生きた、正しい英語を身に付けることができます。 もちろん購読無料ですので、ぜひこの機会にサインアップしてください。

メルマガ登録

シチュエーション

文法

人気のフレーズ

  • 保険が効く 英語 適用内 適用外 英語 保険が利かなかった。 – My insurance didn’t cover it.
  • 行くのをやめる 英語 let's not go 行くのをやめよう。 – Let’s not go.
  • 判官贔屓 英語 root for the underdog 判官贔屓です – I always root for the underdog.
  • 行かないわけにはいかない 英語 can't not go 行かないわけにはいかない。 – I can’t not go.
  • the more the merrier 意味 大勢の方が楽しい 英語 大勢の方が楽しい。 – The more, the merrier.
© ニック式 英会話 2018
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー