彼はマニアです。
He’s an obsessive hobbyist.
シチュエーション: 遊び
文法:
日本語は「マニア」でも英語では「mania」とは言いません。
英語の「mania」は「狂気」という意味で、「maniac」は「気が狂っている人」の意味です。
日本語の「マニア」を英語で表すなら「obsessive hobbyist」が1番よく理解してもらえる言い方です。
「obsess」や「obsessive」は「~に夢中」、「~しか考えてない」というような意味で、
「hobbyist」は「hobby」を持つ人のことですね。
他にも「He’s crazy about ~」という言い方もできます。
たとえば
He’s crazy about manga.
(漫画が大好きだ)