ニック式英会話 ニック式英会話
  • ニック式 英会話とは
  • オンラインレッスン
  • 対面レッスン
  • dokugaku
  • アプリ
  • ひとこと英会話
  • 無料体験レッスン
ニック式英会話 ニック式英会話
  • ニック式 英会話とは
  • オンラインレッスン
  • 対面レッスン
  • dokugaku
  • アプリ
  • ひとこと英会話
  • 無料体験レッスン

ニック式 ひとこと英会話

だから何だ?

Who cares?

シチュエーション: キメの一言
文法: 普段のこと・習慣

「だから何?」は「So what?」でも「Who cares?」でも大丈夫です。今回は「Who cares?」を見てみましょう。直訳は「誰が気にする?」ですが、「誰」が主語になります。疑問詞「What / Whoなど」が主語の場合、質問ではあるけれど、疑問文の形をとらないで肯定文の形をとります。たとえば

「What did you do?(君が何をしたの?)」

では「you(君が)」が主語で「what(何を)」は目的語なので疑問文の形をとりますが、

「What happened?(何が起きたの?)」

では「what(何が)」が主語なので、「I went.(主語+動詞の過去形)」と同じ文型になります。

他にも「Who came?(誰が来たの?)」

「Who’s gonna come?(誰が来るの?)」

「What’s gonna happen?(どうなっちゃうの?)」

「How many people are gonna come?(何人来るの?)」などもすべて疑問詞が主語で肯定文の形をとる質問です。

無料メールマガジン

1日1フレーズ、使える英語をメールでお届けします。毎日無理なく生きた、正しい英語を身に付けることができます。 もちろん購読無料ですので、ぜひこの機会にサインアップしてください。

メルマガ登録

シチュエーション

文法

人気のフレーズ

  • なかなかできない 英語 just can't seem to なかなか痩せられない。 – I just can’t seem to lose weight.
  • そんな元気ないよ 英語 I don't have it in me 意味 そんな元気はないよ。 – I don’t have it in me.
  • 判断力が鈍くなる 英語 clouds your judgement 意味 判断力が鈍くなる。 – It clouds your judgment.
  • 意気投合 英語 hit it off 意気投合しました。 – We hit it off.
  • 負け惜しみ 英語 cope 意味 負け惜しみしているだけ。 – He’s just coping.
© ニック式 英会話 2018
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー