ニック式英会話 ニック式英会話
  • ニック式 英会話とは
  • オンラインレッスン
  • 対面レッスン
  • dokugaku
  • アプリ
  • ひとこと英会話
  • 無料体験レッスン
ニック式英会話 ニック式英会話
  • ニック式 英会話とは
  • オンラインレッスン
  • 対面レッスン
  • dokugaku
  • アプリ
  • ひとこと英会話
  • 無料体験レッスン

ニック式 ひとこと英会話

英会話

終わるまでどれくらいかかるの?

How long until you finish?

シチュエーション: 仕事
文法: 未来のこと

厳密には「How long is it going to be until you finish?」ですが、「is it going to be」を省略して

「How long until ~ ?」と言うことが多いです。

「until」に続く文は未来のことでも未来形にせずに現在形で言います。

他にも

How long until he comes back?
(彼が戻ってくるまでどれくらいなの?)

How long until the problem is resolved?
(問題が解決するまでどれくらいなの?)

同じように「How long has it been since ~ ?(~ からどれくらい経つの?)」の「has it been」の部分を省略して

「How long since ~ ?」と言うことが多いです。

たとえば

How long since you met him?
(彼に最後に会ってからどれくらい経つの?)

How long since it started?
(それが始まってからどれくらいなの?)

無料メールマガジン

1日1フレーズ、使える英語をメールでお届けします。毎日無理なく生きた、正しい英語を身に付けることができます。 もちろん購読無料ですので、ぜひこの機会にサインアップしてください。

メルマガ登録

シチュエーション

文法

人気のフレーズ

  • 行かないわけにはいかない 英語 can't not go 行かないわけにはいかない。 – I can’t not go.
  • the more the merrier 意味 大勢の方が楽しい 英語 大勢の方が楽しい。 – The more, the merrier.
  • 行くのをやめる 英語 let's not go 行くのをやめよう。 – Let’s not go.
  • 目が悪い 英語 視力が悪い 英語 目が悪い。 – I have bad eyesight.
  • 判官贔屓 英語 root for the underdog 判官贔屓です – I always root for the underdog.
© ニック式 英会話 2018
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー