ニック式英会話 ニック式英会話
  • ニック式 英会話とは
  • オンラインレッスン
  • 対面レッスン
  • dokugaku
  • アプリ
  • ひとこと英会話
  • 無料体験レッスン
ニック式英会話 ニック式英会話
  • ニック式 英会話とは
  • オンラインレッスン
  • 対面レッスン
  • dokugaku
  • アプリ
  • ひとこと英会話
  • 無料体験レッスン

ニック式 ひとこと英会話

英会話

彼女からちゃんとした答えを得られなかった。(ごまかしていた)

She wouldn't give me a straight answer.

シチュエーション: 被害・トラブル
文法: 過去のこと

「a straight answer」の直訳は「まっすぐな答え」です。「率直な答え」「正直な答え」とだいたい訳されますが、どちらかというと「質問から逃げる」「こまかしている」という意味です。グーグル翻訳では「正解」という日本語にされますが、「正解」という意味じゃないですね。

たとえば

I’d like a straight answer.
(ごまかさずにちゃんと答えてほしい)

He didn’t give me a straight answer.
(彼はごまかしてちゃんとした答えをくれなかった)

そして、ここの「wouldn’t」は仮定法でも時制の一致でもなくて「どうしてもしなかった」「しようとしなかった」という意味です。「won’t」は未来形として使わずに「どうしてもしない」という使い方もあって、それの過去形ですね。

たとえば

The door won’t open.
(ドアがどうしても開かない)

He won’t listen.
(彼は聞く耳をもたない)

The door wouldn’t open.
(ドアはどうしても開かなかった)

He wouldn’t listen.
(彼は聞く耳をもたなかった)

無料メールマガジン

1日1フレーズ、使える英語をメールでお届けします。毎日無理なく生きた、正しい英語を身に付けることができます。 もちろん購読無料ですので、ぜひこの機会にサインアップしてください。

メルマガ登録

シチュエーション

文法

人気のフレーズ

  • とりあえずそれで 英語 that'll do for now 意味 とりあえずそれで。 – That’ll do for now.
  • 勿体ぶる 英語 play hard to get 意味 勿体ぶるなよ。 – Don’t play hard to get.
  • 味を引き立てる 英語 味が引き立つ 英語 bring out the flavor お肉の味を引き立てます。 – It brings out the flavor of the meat.
  • ネタ切れ 英語 out of ideas ネタ切れです。 – I’m out of ideas.
  • 吐き出す 愚痴る 英語 vent 意味 吐き出して(愚痴って)ごめんね。 – Sorry for venting.
© ニック式 英会話 2018
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー