ニック式英会話 ニック式英会話
  • ニック式 英会話とは
  • オンラインレッスン
  • 対面レッスン
  • dokugaku
  • アプリ
  • ひとこと英会話
  • 無料体験レッスン
ニック式英会話 ニック式英会話
  • ニック式 英会話とは
  • オンラインレッスン
  • 対面レッスン
  • dokugaku
  • アプリ
  • ひとこと英会話
  • 無料体験レッスン

ニック式 ひとこと英会話

英会話

これのおかげで平常心が保てる。

It keeps me sane.

シチュエーション: 健康・体調
文法: 形容詞 / 普段のこと・習慣

「insane(正気じゃない・狂っている)」は「crazy」と同じ意味ですね。「insane」の方が有名な単語ですが、その反対の「sane(正気・平常心)」はより知られてないですね。

たとえば

Are you insane?(=Are you crazy?)

Sane people don’t do that.
(正気の人はそんなことしないよ)

そして、今回のポイントは「keep・名詞・形容詞」という形です。

・「stay・形容詞」は「〜のままでいる」と「自動詞」

・「keep・名詞・形容詞」は「〜を〜のままにさせる」と「他動詞」の表現ですね。

たとえば

I stayed up.
(起きているままでいた=夜更かしした)

The noise kept me up.
(騒音が私を起きているままにさせた=騒音で寝られなかった)

I hope to stay sane.
(正気のままでいたい)

It keeps me sane.
(これが私を正気のままでいさせる=これのおかげで正気でいられる)

他にも

That’ll keep him quiet.
(それが彼を静かのままにさせるだろう=これで彼が黙ってくれるだろう)

The fresh air keeps me alert.
(新鮮な空気が私の意識をシャキッとしたままにさせる=新鮮な空気でぼーっとしたり眠くなったりせずに済む)

無料メールマガジン

1日1フレーズ、使える英語をメールでお届けします。毎日無理なく生きた、正しい英語を身に付けることができます。 もちろん購読無料ですので、ぜひこの機会にサインアップしてください。

メルマガ登録

シチュエーション

文法

人気のフレーズ

  • 負け惜しみ 英語 cope 意味 負け惜しみしているだけ。 – He’s just coping.
  • をどう思う 英語 彼が来ることをどう思う? – What do you think about him coming?
  • step out 意味 ちょうど今出かけたところ 英語 彼はちょうど今出かけたところ。 – He just stepped out.
  • chicken out 意味 ビビってやめる 英語 怖くなってやめた。 – I chickened out.
  • 誘惑に負ける 英語 give in 意味 誘惑に負けてケーキを食べた。 – I gave in and ate cake.
© ニック式 英会話 2018
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー