ニック式英会話 ニック式英会話
  • ニック式 英会話とは
  • オンラインレッスン
  • 対面レッスン
  • dokugaku
  • アプリ
  • ひとこと英会話
  • 無料体験レッスン
ニック式英会話 ニック式英会話
  • ニック式 英会話とは
  • オンラインレッスン
  • 対面レッスン
  • dokugaku
  • アプリ
  • ひとこと英会話
  • 無料体験レッスン

ニック式 ひとこと英会話

you would think so 意味 would使い方 英語

普通はそう思うよね?

You would think so.

シチュエーション: キメの一言
文法: 仮定法

よく耳にするけど実は分かりにくい英語表現の

「You would think so.」は

意外なことや、常識に反するようなことなどを表すフレーズです。

「仮の話」を表す「would」を使っているので、「普通はそう思うよね?(でも違う)」という意味になります。

また「so」の代わりに「文」をつづけることもできますが、

その文も「実際じゃない話」になるので、それも「would」を使った文になります。

どちらの「would」も「’d」に短縮されることが多いですね。

たとえば

You would think he’d be happy.
(普通、喜ぶと思うよね?)

You’d think she’d say thank you.
(普通、ありがとうと言うよね!)

You’d think it would be expensive.
(普通、高いと思うでしょう?)

否定文の場合は、「think」の部分を否定にしても、続く文を否定にしても、同じ意味になります。

たとえば

You wouldn’t think he’d mind, right?
(普通、気にしないと思うよね!)

You’d think he wouldn’t mind, right?
(普通、気にしないと思うよね!)

「生きたフレーズ」を通して「仮定法過去」の理解を深めたい人は、ぜひこちらの動画を観てみてください。楽しいですよ^^

そして、「would」の「実際じゃない話」の意味を生かして、押し付けがましくないアドバイスの仕方もあります:

無料メールマガジン

1日1フレーズ、使える英語をメールでお届けします。毎日無理なく生きた、正しい英語を身に付けることができます。 もちろん購読無料ですので、ぜひこの機会にサインアップしてください。

メルマガ登録

シチュエーション

文法

人気のフレーズ

  • 目が悪い 英語 視力が悪い 英語 目が悪い。 – I have bad eyesight.
  • ネタ切れ 英語 out of ideas ネタ切れです。 – I’m out of ideas.
  • 味を引き立てる 英語 味が引き立つ 英語 bring out the flavor お肉の味を引き立てます。 – It brings out the flavor of the meat.
  • とりあえずそれで 英語 that'll do for now 意味 とりあえずそれで。 – That’ll do for now.
  • ギャグがスベる 英語 the joke bombed 意味 ギャグがスベった。 – The joke bombed.
© ニック式 英会話 2018
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー