ニック式英会話 ニック式英会話
  • ニック式 英会話とは
  • オンラインレッスン
  • 対面レッスン
  • dokugaku
  • アプリ
  • ひとこと英会話
  • 無料体験レッスン
ニック式英会話 ニック式英会話
  • ニック式 英会話とは
  • オンラインレッスン
  • 対面レッスン
  • dokugaku
  • アプリ
  • ひとこと英会話
  • 無料体験レッスン

ニック式 ひとこと英会話

苦手 英語  have a thing about 意味

クモが苦手。

I have a thing about spiders.

シチュエーション: 諺・おもしろ表現
文法: 動名詞 / 普段のこと・習慣

「have a thing about ~」は「~が苦手」という意味の英語表現です。

❶ 不思議なことに、とっても似た2つの表現は真逆の意味で使います:

・I have a thing about ~
(~が苦手)

・I have a thing for ~
(~が好き)

単語と文法だけを考えても説明ができない表現はいっぱいあります。

やはり:

・表現を「カタマリ」として憶えて
・その応用を憶える

ことが1番いいですね。

❷ どちらの表現も「名詞」または「動詞ing」がつづきます。

たとえば

I have a thing about dogs.
(犬は苦手)

I have a thing about flying.
(飛行機が苦手)

I have a thing for jazz.
(ジャズが好き)

I have a thing for cooking.
(料理が好き)

今回のような「ちょっとした違いで意味が全く変わってしまう」表現をもっと知りたい人は、ぜひこちらのYouTube動画をご覧ください:

無料メールマガジン

1日1フレーズ、使える英語をメールでお届けします。毎日無理なく生きた、正しい英語を身に付けることができます。 もちろん購読無料ですので、ぜひこの機会にサインアップしてください。

メルマガ登録

シチュエーション

文法

人気のフレーズ

  • 行かないわけにはいかない 英語 can't not go 行かないわけにはいかない。 – I can’t not go.
  • 目が悪い 英語 視力が悪い 英語 目が悪い。 – I have bad eyesight.
  • the more the merrier 意味 大勢の方が楽しい 英語 大勢の方が楽しい。 – The more, the merrier.
  • 行くのをやめる 英語 let's not go 行くのをやめよう。 – Let’s not go.
  • ネタ切れ 英語 out of ideas ネタ切れです。 – I’m out of ideas.
© ニック式 英会話 2018
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー