それじゃ意味ないじゃん。
That defeats the purpose.
シチュエーション: 諺・おもしろ表現
文法: 動名詞
これは決まり文句です。「purpose(目的)」「defeat(打ち勝つ)」で、直訳は「それは目的を打ち勝つ」と不思議な表現ですが、「目的にそぐわない」「それじゃ本来の目的が意味なくなる」というような表現ですね。 ...
君を英語の本当の発音に慣れさせたい。
I want to get you used to real English pronunciation.
シチュエーション:
「be used to ~」は「慣れている」状態で、「get used to ~」は「慣れる」という変化です。たとえば 「I'm used to it.(慣れてます)」 「Get used to it.(慣れ...
これが最も成功率の高い方法だ。
It's the best chance we have.
文法: 動名詞
これは決まり文句です。「chance」はここでは「チャンス」というよりは「可能性」のような意味で「the best chance」は「最高のチャンス」ではなくて「もっとも確率の高い方法」という意味です。 「the ...
このまま行けば目標達成だね。
We're on track to hitting our target.
「hit (my) target」は「目標を達成する」という表現です。主語によっては「my」が「our / your / his / her」などに替わります。たとえば 「Are you going to hit ...
彼を転職するように説得した。
I talked him into changing jobs.
シチュエーション: 仕事
「~するように人を説得する」は「persuade 人 to 動詞」という言い方もありますが、会話では「talk 人 into ~ing」という表現が一般的ですね。(どちらも大正解ですが。) 更に「しないように説得す...