行くのをやめよう。
Let’s not go.
シチュエーション: 遊び
文法: 未来のこと
「行くのをやめよう」は英語で:
・Let’s not go.
と言います。
❶ 「not」を入れるだけ。
「Let’s(しよう)」に動詞の原型がつづきますけど、その動詞の前に「not」を付けて:
「するのをやめよう」
「しないでおこう」
ということも言えます。
たとえば
Let’s not talk about that.
(その話はやめよう)
Let’s not invite Dave.
(Daveを誘うのはやめよう)
Let’s not drink too much tonight.
(今夜は呑みすぎないようにしよう)
❷ 「Let’s stop going.」はなぜダメなのか。
「行くのをやめよう」と言いたくて「Let’s stop going.」と考える人は多いけど、
「スタートしてないと、ストップすることもできない」という感覚で、
出発する前に「行くのをやめる」場合は「stop going」は使えないです。
・Let’s stop going.
があり得るのは「行く習慣をやめる」場合です。
たとえば、
Let’s stop going to the gym every week.
(毎週、ジムに行くのをやめよう)
That restaurant has gone downhill. Let’s stop going.
(そのレストランは味が落ちたな。もう行くのをやめよう)