ニック式英会話 ニック式英会話
  • ニック式 英会話とは
  • 独学で英語脳を作る
  • 英会話教室
    • 受講生の声
    • コース・授業料
    • 無料体験レッスン
    • よくあるご質問
  • 書籍
  • アプリ
  • ひとこと英会話
  • お問い合わせ
ニック式英会話 ニック式英会話
  • ニック式 英会話とは
  • 独学で英語脳を作る
  • 英会話教室
    • 受講生の声
    • コース・授業料
    • 無料体験レッスン
    • よくあるご質問
  • 書籍
  • アプリ
  • ひとこと英会話
  • お問い合わせ

ニック式 ひとこと英会話

英会話

どっちの味方なの?

Whose side are you on?

シチュエーション: 被害・トラブル
文法:

「~の味方だ」は「be on 人’s side」と言います。

たとえば

I’m on your side.
(君の味方だ)

I’m on his side.
(彼の味方だ)

I’m not on anybody’s side.
(どっちの味方でもない)

「誰の味方」は「whose(whoの所有格)」を使って「whose side」と言います。

質問だと

「Are you on my side?(私の味方なの?)」になりますが、「whose side」は疑問詞になるので、質問の頭に入って

「Whose side are you on?」になりますね。

「be on 人’s side」は「味方である」という状態ですけど、「take 人’s side」は「味方をする」「肩を持つ」というアクションです。

たとえば

You always take his side.
(君はいつも彼の味方をするね)

I don’t want to take sides.
(どっちの肩を持ちたくない)

そして「side」を動詞として使って「side with 人(人の味方につく)」という言い方もあります。「side with 人」は「take 人’s side」と同じ意味です。

たとえば

You always side with him.
(君はいつも彼の味方をするね)

無料メールマガジン

1日1フレーズ、使える英語をメールでお届けします。毎日無理なく生きた、正しい英語を身に付けることができます。 もちろん購読無料ですので、ぜひこの機会にサインアップしてください。

メルマガ登録

シチュエーション

文法

人気のフレーズ

  • 歩み寄る 英語 compromise  妥協 英語 結婚生活は歩み寄ることが大事です。 – Marriage is about compromise.
  • うち来る 家に遊びに来る 英語 come over うち来る? – Why don’t you come over?
  • 深い意味はないよ 英語 i didn't mean anything by it 深い意味はないよ。 – I didn’t mean anything by it.
  • 臨機応変 英語 play it by ear 意味 臨機応変に対応しよう。 – Let’s play it by ear.
  • yesをもらうまで諦めない 英語 yes を言わせる 英語 don't take no for an answer 意味 Yesをもらうまで諦めないで。 – Don’t take no for an answer.
© ニック式 英会話 2018
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー