ニック式英会話 ニック式英会話
  • ニック式 英会話とは
  • オンラインレッスン
  • 対面レッスン
  • dokugaku
  • アプリ
  • ひとこと英会話
  • 無料体験レッスン
ニック式英会話 ニック式英会話
  • ニック式 英会話とは
  • オンラインレッスン
  • 対面レッスン
  • dokugaku
  • アプリ
  • ひとこと英会話
  • 無料体験レッスン

ニック式 ひとこと英会話

英会話

もう歳だから新しいことは覚えられないよ。

You can't teach an old dog new tricks.

シチュエーション: 諺・おもしろ表現
文法: 普段のこと・習慣

これは英語のことわざですね。「老いたる犬に新しい芸を教えることはできない」という直訳ですが、「老い木は曲がらぬ」「矯めるなら若木のうち」という日本語になりますね。この言い方は第三者に対しても使うし、自分のことも言います。とっても有名な表現ですね。

「鉄は熱いうちに打て」とよく訳されますが、「鉄は熱いうちに打て」は「Strike while the iron’s hot.」と言います。たとえば、「モチベーションが高いうちに英語の勉強を始めた方がいいよ」と言いたいのに「You can’t teach an old dog new tricks.」と言ってしまうと「もう歳だから無理じゃない?」という意味になっちゃいますね。「Strike while the iron’s hot.」がいいですね。

無料メールマガジン

1日1フレーズ、使える英語をメールでお届けします。毎日無理なく生きた、正しい英語を身に付けることができます。 もちろん購読無料ですので、ぜひこの機会にサインアップしてください。

メルマガ登録

シチュエーション

文法

人気のフレーズ

  • 気取っている 英語 pretentious 意味 彼は今、気取っている。 – He’s being pretentious.
  • 日本語吹き替え 吹き替え版 英語 日本語吹き替えです。 – It’s dubbed in Japanese.
  • 吐き出す 愚痴る 英語 vent 意味 吐き出して(愚痴って)ごめんね。 – Sorry for venting.
  • ギャグがスベる 英語 the joke bombed 意味 ギャグがスベった。 – The joke bombed.
  • 当たり前に思う 英語 take for granted 意味 彼は私のことを当たり前に思っている。 – He takes me for granted.
© ニック式 英会話 2018
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー