ニック式英会話 ニック式英会話
  • ニック式 英会話とは
  • オンラインレッスン
  • 対面レッスン
  • dokugaku
  • アプリ
  • ひとこと英会話
  • 無料体験レッスン
ニック式英会話 ニック式英会話
  • ニック式 英会話とは
  • オンラインレッスン
  • 対面レッスン
  • dokugaku
  • アプリ
  • ひとこと英会話
  • 無料体験レッスン

ニック式 ひとこと英会話

合格おめでとう 英語 congratulations on getting into

息子さんの東大合格おめでとうございます!

Congratulations on your son getting into Todai!

シチュエーション: キメの一言
文法: 動名詞

今回は英語の「おめでとうございます」「Congratulations」の応用をマスターしちゃいましょう!

❶ まず、よく聞く間違いは「Congratulation」ですが、

必ず「Congratulations」と複数形で言います。

❷ 応用は「on ~」を使います。

「on」には「名詞」又は動名詞(動詞ing)が続きます。

たとえば

Congratulations on your promotion.
(昇格おめでとうございます)

Congratulations on your new baby.
(ご出産おめでとうございます)

Congratulations on getting promoted.
(昇格おめでとうございます)

Congratulations on getting married.
(結婚おめでとう!)

❸ 動名詞の中に「人」などを入れて、第三者のことを言うこともできます。

動詞の左側に入れれば「その人が」と主語の働きをします。

たとえば

Congratulations on your wife getting promoted.
(奥さんの昇格おめでとうございます)

Congratulations on your son getting into Todai!
(息子さんの東大合格おめでとうございます)

Congratulations on your daughter entering elementary school.
(娘さんの小学校入学おめでとうございます)

人じゃなくても大丈夫です:

Congratulations on your company getting that huge contract.
(会社のその大きな取引おめでとうございます)

Congratulations on Japan winning the WBC!
(日本のWBCの優勝おめでとうございます)

❹ 「学校に受かる」は「get into」を使います。

「テストに受かる」は「pass」と有名な話ですが、

「学校に受かる」は「pass」ではなくて「get into」と全く違う表現をします。

たとえば

I passed the test.
(テストに受かった)

I got into Todai.
(東大に受かった)

* 「I passed Todai.」だと「東大のキャンパスの前を通った」という意味になります。

無料メールマガジン

1日1フレーズ、使える英語をメールでお届けします。毎日無理なく生きた、正しい英語を身に付けることができます。 もちろん購読無料ですので、ぜひこの機会にサインアップしてください。

メルマガ登録

シチュエーション

文法

人気のフレーズ

  • 大切なのはその気持ち 英語 the thought that counts 大切なのは気持ちです。 – It’s the thought that counts.
  • I was born ready 意味 いつだって準備万端 英語 いつだって準備万端だぜ。 – I was born ready!
  • しつこくメールする 英語 迷惑メール 英語 sorry for spamming you しつこくメールしてごめんね。 – Sorry for spamming you.
  • 独り占め 英語 all to myself 意味 家は独り占めだった。 – I had the house all to myself.
  • 差額 英語 how much cheaper how much more expensive 差額はいくら? – How much more expensive is it?
© ニック式 英会話 2018
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー