ニック式英会話 ニック式英会話
  • ニック式 英会話とは
  • オンラインレッスン
  • 対面レッスン
  • dokugaku
  • アプリ
  • ひとこと英会話
  • 無料体験レッスン
ニック式英会話 ニック式英会話
  • ニック式 英会話とは
  • オンラインレッスン
  • 対面レッスン
  • dokugaku
  • アプリ
  • ひとこと英会話
  • 無料体験レッスン

ニック式 ひとこと英会話

英会話

もしためらっているのなら行かなくても大丈夫ですよ。

We don't have to go if you're having reservations.

シチュエーション: 遊び
文法: 今のこと・一時的なこと

「reservation(予約)」は有名な英語なので、「have reservations」は誤解されがちですが、実は「have reservations」は「ためらう」という意味です。

「ためらう」という意味なら、必ず複数形の「reservations」になりますが、「have reservations」を1つの塊として覚えましょう。

たとえば

He’s having reservations.
(彼はためらっている)

I had reservations at first but I’m glad I did it.
(最初はためらいもあったけどやってよかったです)

ちなみに「予約がある」も「have」を使うし、単数で言うこともあれば、複数で言うこともあるのでややこしいのですけど、「予約がる」の場合は絶対に進行形になりません。

たとえば「予約がある」の場合は

「I have a reservation.」又は

「I have reservations.」と進行形にしなくて、

「ためらっている」なら

「I’m having reservations.」と進行形で言います。

又は文脈で判断することですね。

無料メールマガジン

1日1フレーズ、使える英語をメールでお届けします。毎日無理なく生きた、正しい英語を身に付けることができます。 もちろん購読無料ですので、ぜひこの機会にサインアップしてください。

メルマガ登録

シチュエーション

文法

人気のフレーズ

  • the more the merrier 意味 大勢の方が楽しい 英語 大勢の方が楽しい。 – The more, the merrier.
  • 行くのをやめる 英語 let's not go 行くのをやめよう。 – Let’s not go.
  • 保険が効く 英語 適用内 適用外 英語 保険が利かなかった。 – My insurance didn’t cover it.
  • 行かないわけにはいかない 英語 can't not go 行かないわけにはいかない。 – I can’t not go.
  • 目が悪い 英語 視力が悪い 英語 目が悪い。 – I have bad eyesight.
© ニック式 英会話 2018
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー