ニック式英会話 ニック式英会話
  • ニック式 英会話とは
  • オンラインレッスン
  • 対面レッスン
  • dokugaku
  • アプリ
  • ひとこと英会話
  • 無料体験レッスン
ニック式英会話 ニック式英会話
  • ニック式 英会話とは
  • オンラインレッスン
  • 対面レッスン
  • dokugaku
  • アプリ
  • ひとこと英会話
  • 無料体験レッスン

ニック式 ひとこと英会話

失敗 英語 失敗する 英語 screw up 意味 mess up

プレゼンで失敗した。

I screwed up the presentation.

シチュエーション: 仕事 / 被害・トラブル
文法: 過去のこと

❶「ミスする」「失敗する」は英語で「screw up」又は「mess up」と言います。

どちらを使っても同じです。

たとえば

I screwed up at work.
(仕事でミスった)

Don’t mess up.
(ミスしないでね)

What if I screw up?
(失敗したらどうしよう!)

I don’t want to mess up again.
(2度と失敗したくない)

❷ 更に「目的語」を続けて「~をミスる」「~を失敗する」「~をダメにする」と言うこともできます。

たとえば、

I don’t want to screw up the presentation.
(プレゼンを失敗したくない)

Don’t mess this up.
(これをダメにしないでね)

I screwed up my chance.
(チャンスを台無しにしちゃった)

I messed up my relationship with my girlfriend.
(彼女との関係をダメにしちゃった)

❸ そして、もう1つの応用として「mess up and 動詞」「screw up and 動詞」もあります。

「and」で動詞と動詞を繋ぐときは、必ず同じ活用になります:

・左の動詞が原型なら右も原型
・左の動詞がingなら右もing
・左の動詞が過去形なら右も過去形

になります。

たとえば

Don’t screw up and send the wrong file.
(ミスって送るファイルを間違えるなよ)

I’m worried about screwing up and sending the wrong file.
(ミスって送るファイルを間違えることを心配している)

I messed up and sent the wrong file.
(ミスって送るファイルを間違えた)

実は「間違える」「失敗する」「ミスする」の英語がちゃんと言えている人は少ないです。
こちらの動画を観て、ちゃんと使えている少数派に仲間入りしましょう!

無料メールマガジン

1日1フレーズ、使える英語をメールでお届けします。毎日無理なく生きた、正しい英語を身に付けることができます。 もちろん購読無料ですので、ぜひこの機会にサインアップしてください。

メルマガ登録

シチュエーション

文法

人気のフレーズ

  • ほどほどにする 英語 dont get carried away 意味 ほどほどにしてね。 – Don’t get carried away.
  • 自分が腹が立つ 英語 I'm kicking myself 意味 あのときの自分が悔しい。 – I’m kicking myself.
  • 流す 大目に見る 英語 let it slide 意味 今回は流す。(大目に見る) – I’ll let it slide this time.
  • 臨機応変 英語 play it by ear 意味 臨機応変に対応しよう。 – Let’s play it by ear.
  • 贅沢な悩み 英語 a champagne problem 意味 贅沢な悩みだね。 – It’s a champagne problem.
© ニック式 英会話 2018
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー