具体的に話して。
Be specific.
シチュエーション: 性格
文法: 形容詞
「specific(スペシフィック)」は「具体的」という意味の形容詞です。
たとえば
「That’s very specific.(とても具体的だね)」
「That’s not very specific.(あまり具体的じゃないね)」など。
そして「命令文」は動詞の原型から始まります。
形容詞なら「Be」を付けるだけです。
日本語の言い回しを直訳せずに「形容詞ならbe」とだけ考えることがポイントです。
「Talk specifically.」ではなくて「Be specific.」としか言いません。
他にも
「Be confident.(自信を持って)」
「Be honest.(正直に答えて)」
「Be smart.(賢くやってね)」
「Be polite.(礼儀正しくしてね)」など。