ほどほどにしてね。
Don't get carried away.
❶ 「調子に乗ってやりすぎてしまう」「勢いづいてやりすぎてしまう」は英語で:
・get carried away
という表現を使います。
たとえば
I got a bit carried away.
(調子に乗ってちょっとやりすぎちゃった)
Don’t get carried away.
(ほどほどにしてね)
❷ よくあるパターンとして「get carried away and 〜」という使い方があります。
たとえば
Don’t get carried away and drink too much.
(勢いづいて飲み過ぎないようにね)
I got carried away and cooked too much food for the party.
(調子に乗って料理を作りすぎちゃった)
I was only going to buy socks but everything was on sale. I got carried away and ended up spending $800!
(靴下だけ買いに行ったけどすべての商品が安くなっていた。調子に乗って800ドルも使ってしまった)
The other day, I went out my friends from college. We got carried away and drank way too much. We forgot that we weren’t young anymore.
(この間、大学時代の友達と遊びに行った。調子に乗って超飲みすぎた。もう若くないんだということを忘れていた)