ニック式英会話 ニック式英会話
  • ニック式 英会話とは
  • オンラインレッスン
  • 対面レッスン
  • dokugaku
  • アプリ
  • ひとこと英会話
  • 無料体験レッスン
ニック式英会話 ニック式英会話
  • ニック式 英会話とは
  • オンラインレッスン
  • 対面レッスン
  • dokugaku
  • アプリ
  • ひとこと英会話
  • 無料体験レッスン

ニック式 ひとこと英会話

get a word in edgewise edgeways 意味 口出しする隙もない 英語 話す隙を与えない 英語

彼女は話す隙も与えてくれなかった。

She didn't let me get a word in edgewise.

シチュエーション: 性格 / 諺・おもしろ表現
文法: 過去のこと

「話す隙がない」「口出しする隙もない」は英語では:

「can’t get a word in edgewise」(米)
「can’t get a word in edgeways」(英)

と言います。

直訳は「単語を1つも入れ込む隙間がない」ということですが、このように否定文でしか使わないです。

たとえば

She wouldn’t stop talking. I couldn’t get a word in edgewise.
(彼女は話が止まらなくて、話す隙もなかったよ)

Everyone at the meeting was talking so fast and I couldn’t get a word in edgewise.
(ミーティングでみんなが早口で喋っていて私は話す隙もなかったよ)

・「let 人 get a word in edgewise」は「話す隙を与える」という意味ですが、これも否定文で使います。

たとえば

He didn’t let me get a word in edgewise.
(話す隙を与えてくれなかった)

Why can’t you let me get a word in edgewise?
(どうして話す隙も与えてくれないの?)

無料メールマガジン

1日1フレーズ、使える英語をメールでお届けします。毎日無理なく生きた、正しい英語を身に付けることができます。 もちろん購読無料ですので、ぜひこの機会にサインアップしてください。

メルマガ登録

シチュエーション

文法

人気のフレーズ

  • 目が悪い 英語 視力が悪い 英語 目が悪い。 – I have bad eyesight.
  • ネタ切れ 英語 out of ideas ネタ切れです。 – I’m out of ideas.
  • 勿体ぶる 英語 play hard to get 意味 勿体ぶるなよ。 – Don’t play hard to get.
  • 味を引き立てる 英語 味が引き立つ 英語 bring out the flavor お肉の味を引き立てます。 – It brings out the flavor of the meat.
  • とりあえずそれで 英語 that'll do for now 意味 とりあえずそれで。 – That’ll do for now.
© ニック式 英会話 2018
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー