ニック式英会話 ニック式英会話
  • ニック式 英会話とは
  • オンラインレッスン
  • 対面レッスン
  • dokugaku
  • アプリ
  • ひとこと英会話
  • 無料体験レッスン
ニック式英会話 ニック式英会話
  • ニック式 英会話とは
  • オンラインレッスン
  • 対面レッスン
  • dokugaku
  • アプリ
  • ひとこと英会話
  • 無料体験レッスン

ニック式 ひとこと英会話

信じやすい 英語 騙されやすい 英語 gullible 意味

彼は信じやすい。(騙されやすい)

He's gullible.

シチュエーション: 性格 / 被害・トラブル
文法: 形容詞

「信じやすい」「騙されやすい」は英語で「gullible」という形容詞を使います。

たとえば

He’s gullible.
(騙されやすい)

Don’t be so gullible.
(そう簡単に騙されないでよ)

僕が小学生だった頃、こんなジョークが流行っていました:

Did you know they took “gullible” out of the dictionary?
(辞書から gullible という単語が削除されたって知ってた?)

相手がそれを信じるかどうか試すようなジョークでした。

他にも:

I’m worried because my mother is a bit gullible. She almost got scammed again last week.
(母が騙されやすいから心配。先週、また詐欺に遭いそうになったよ)

無料メールマガジン

1日1フレーズ、使える英語をメールでお届けします。毎日無理なく生きた、正しい英語を身に付けることができます。 もちろん購読無料ですので、ぜひこの機会にサインアップしてください。

メルマガ登録

シチュエーション

文法

人気のフレーズ

  • 行くのをやめる 英語 let's not go 行くのをやめよう。 – Let’s not go.
  • 保険が効く 英語 適用内 適用外 英語 保険が利かなかった。 – My insurance didn’t cover it.
  • 判官贔屓 英語 root for the underdog 判官贔屓です – I always root for the underdog.
  • 目が悪い 英語 視力が悪い 英語 目が悪い。 – I have bad eyesight.
  • 行かないわけにはいかない 英語 can't not go 行かないわけにはいかない。 – I can’t not go.
© ニック式 英会話 2018
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー