この曲が頭から離れない。
I can’t get this song out of my head.
シチュエーション: 五感
文法:
❶ 「〜が頭から離れない」は英語で:
I can’t get ~ out of my head.
と言います。
・いいことにも嫌なことにも使います
・「get」と「out」の間に「名詞」以外にも「WH名詞節」も入ります
たとえば
I can’t get the image out of my head.
(その光景が頭から離れない)
I can’t get this song out of my head.
(この曲が頭から離れない)
I can’t get what he said out of my head.
(彼の言ったことが忘れられない)
❷ この「get 名詞 〜」の構文はよく使います!
「〜を〜にさせる」というような感覚ですけど、
主に「形容詞」や「副詞」を使います。
たとえば
I want to get my blood sugar up.
(血糖値を上げたい)
I have to get my blood pressure down.
(血圧を下げないといけない)
I don’t want to get you involved.
(君を関わらせたくない → 巻き込みたくない)
Let’s get this out of the way first.
(先にこれを片付けておこう)
「get」は本当にいろんな意味で使います!コアイメージ別で「get」を使った表現をゲットしたい方はぜひこちらの動画を観てください: