いい予感がする。
I have a good feeling about this.
「I have a feeling…」は「予感がする・気がする」という意味です。文が丸ごと続きます。
たとえば
「I have a feeling he’s not going to come.(彼が来ない予感がする)」
「I have a feeling I didn’t lock the door.(玄関の鍵を閉め忘れた気がする)」
「I have a feeling he likes you.(彼が君のことを気に入っている気がする)」
「I have a feeling something good is going to happen.(何かいいことが起きそうな気がする)」など。
さらに「good」「bad」を入れて
「I have a good feeling we’re going to win.(私たちが勝ちそうないい予感がする)」
「I have a bad feeling he’s not going to come.(彼が来なさそうという嫌な予感がする)」など。
そして「I have a good feeling」「I have a bad feeling」の場合、「文」ではなくて「about 名詞」を続けることも多いです。
たとえば
「I have a good feeling about this.(いい予感がする)」
「I have a good feeling about the interview.(面接に対していい予感がする)」
「I have a bad feeling about this.(嫌な予感がする)」
「I have a bad feeling about the match.(試合に対して嫌な予感がする)」など。