ニック式英会話 ニック式英会話
  • ニック式 英会話とは
  • オンラインレッスン
  • 対面レッスン
  • dokugaku
  • アプリ
  • ひとこと英会話
  • 無料体験レッスン
ニック式英会話 ニック式英会話
  • ニック式 英会話とは
  • オンラインレッスン
  • 対面レッスン
  • dokugaku
  • アプリ
  • ひとこと英会話
  • 無料体験レッスン

ニック式 ひとこと英会話

美容整形 整形外科 英語 have some work done 意味

彼は美容整形したっぽいね。

It looks like he had some work done.

シチュエーション: 健康・体調
文法: 受け身 / 過去のこと

「美容整形手術」は「plastic surgery」と言います。

たとえば

You don’t need plastic surgery!
(美容整形する必要ないじゃん!)

He got plastic surgery.
(美容整形をした)

他にも「a ~ job」という言い方もありますが、使えるものは限られています。

たとえば

He got a nose job.
(鼻の整形手術をした)

She got a boob job.
(豊胸手術をした)

そして、知っている人は少ないと思いますが、よく使うとっても自然な言い方は
「have some work done」です。

直訳は「作業をしてもらう」ですが「美容整形手術を受ける」という意味の「生きた英語」です。

「手を加えてもらったね」のような感じです。

たとえば

Did she have some work done?
(彼女は美容整形したかな?)

It looks like he had some work done.
(彼は美容整形したっぽいね)

この「have +名詞 +(done)」という構文はめっちゃくちゃ使います。
「~を ~してもらう」という意味ですね。

たとえば

I had it delivered.
(それを配達してもらった)

I had my dress adjusted.
(ドレスを直してもらった)(サイズや丈など)

I had it gift-wrapped.
(ラッピングしてもらった)

無料メールマガジン

1日1フレーズ、使える英語をメールでお届けします。毎日無理なく生きた、正しい英語を身に付けることができます。 もちろん購読無料ですので、ぜひこの機会にサインアップしてください。

メルマガ登録

シチュエーション

文法

人気のフレーズ

  • 目が悪い 英語 視力が悪い 英語 目が悪い。 – I have bad eyesight.
  • 勿体ぶる 英語 play hard to get 意味 勿体ぶるなよ。 – Don’t play hard to get.
  • ネタ切れ 英語 out of ideas ネタ切れです。 – I’m out of ideas.
  • 味を引き立てる 英語 味が引き立つ 英語 bring out the flavor お肉の味を引き立てます。 – It brings out the flavor of the meat.
  • とりあえずそれで 英語 that'll do for now 意味 とりあえずそれで。 – That’ll do for now.
© ニック式 英会話 2018
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー