ニック式英会話 ニック式英会話
  • ニック式 英会話とは
  • オンラインレッスン
  • 対面レッスン
  • dokugaku
  • アプリ
  • ひとこと英会話
  • 無料体験レッスン
ニック式英会話 ニック式英会話
  • ニック式 英会話とは
  • オンラインレッスン
  • 対面レッスン
  • dokugaku
  • アプリ
  • ひとこと英会話
  • 無料体験レッスン

ニック式 ひとこと英会話

今日は車です 英語 I'm driving

今日は車だから。

I'm driving.

シチュエーション: 交通 / 遊び
文法: 今のこと・一時的なこと

たとえばお酒を勧められて「今日は車だから」と断るときは英語で:

I’m driving.

と言います。

簡単そうな英語ですけど、実は言える人はほとんどいないです。

「今日は車だから」という日本語を直訳して「Today is car.」「I am a car today.」と言わないようにしましょう。

 

① 「drive」は「ドライブする」という意味ではなくて「車で行く」「運転する」という動詞です。

たとえば

Let’s drive.
(車で行こう)

What do you drive?
(車は何に乗っているの?)

I don’t drive.
(全く運転しない)

 

② 「時制」さえ合っていればOKです!

上記の:

・What do you drive?

・I don’t drive.

は「普段」を表す「現在形」ですけど、

「今日は車です」なら「今のこと」「一時的なこと」を表す「進行形」を使って:

・I’m driving.

になります。

*「運転している最中」じゃなくても「車でここまで来て、このあと車で帰る」ということで進行形を使います。

 

③ 英語のコツ!

日本語の表現に囚われずに、英語のシンプルな構文に当てはめることがコツです。

たとえば

・「料理をするのはいつも私です」は

「普段」の「肯定文」とだけ考えて:

I cook.

・「彼から電話があった」は

「過去」の「肯定文」だから:

He called.

・「そういうこともよくあるよ」は

「普段」の「肯定文」だから:

It happens.

英語が一気に超楽になるこの感覚を掴みたい人はぜひこちらの動画をご覧ください:

無料メールマガジン

1日1フレーズ、使える英語をメールでお届けします。毎日無理なく生きた、正しい英語を身に付けることができます。 もちろん購読無料ですので、ぜひこの機会にサインアップしてください。

メルマガ登録

シチュエーション

文法

人気のフレーズ

  • そんな元気ないよ 英語 I don't have it in me 意味 そんな元気はないよ。 – I don’t have it in me.
  • 長持ちするように作られている 英語 built to last 意味 長持ちするように作られている。 – It’s built to last.
  • なかなかできない 英語 just can't seem to なかなか痩せられない。 – I just can’t seem to lose weight.
  • 意気投合 英語 hit it off 意気投合しました。 – We hit it off.
  • 判断力が鈍くなる 英語 clouds your judgement 意味 判断力が鈍くなる。 – It clouds your judgment.
© ニック式 英会話 2018
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー