あなたに心配をかけたくなかった。
I didn’t want to worry you.
シチュエーション: 被害・トラブル
文法: to 不定詞
「人に心配をかける」は英語で「worry 人」と言います。
・「worry」だけでは「心配する」(自動詞)
・「worry 人」と「人」を続けると「心配をかける」(他動詞)
たとえば
Don’t worry.
(心配しないで)
Don’t worry me.
(心配をかけないでよ)
他にも:
I’m sorry to worry you.
(心配をかけてごめんね)
You shouldn’t worry your parents.
(親に心配をかけない方がいいよ)
I didn’t want to worry you unnecessarily.
(余計な心配をかけたくなかった)
そして、
You had me worried.
(あなたには心配させられたよ)
も一緒に憶えておきましょう。