なんか、しっくりこなかった。
It didn’t feel right.
シチュエーション: 五感
「なんか変な感じがした」「倫理的に間違っている気がした」「しっくりこなかった」は
「It didn’t feel right.」と言います。
ここでの「feel」は「直感」を表していて、「なぜかはうまく説明できないけど、”なんか”」のようなニュアンスです。
「right」は「正しい」という意味の形容詞ですね。
「feel(感じる・気分)」には形容詞をそのまま続けます。
たとえば
「It felt weird.(変な感じがした)」
「I feel bad.(罪悪感を感じる)」
「I feel sick.(吐き気がする)」
「I hope you feel better soon.(早く治るといいね)」など。