ニック式英会話 ニック式英会話
  • ニック式 英会話とは
  • 独学で英語脳を作る
  • 英会話教室
    • 受講生の声
    • コース・授業料
    • 無料体験レッスン
    • よくあるご質問
  • 書籍
  • アプリ
  • ひとこと英会話
  • お問い合わせ
ニック式英会話 ニック式英会話
  • ニック式 英会話とは
  • 独学で英語脳を作る
  • 英会話教室
    • 受講生の声
    • コース・授業料
    • 無料体験レッスン
    • よくあるご質問
  • 書籍
  • アプリ
  • ひとこと英会話
  • お問い合わせ

ニック式 ひとこと英会話

英会話

最近クレームがいっぱい来る。

We've been getting lots of complaints.

シチュエーション: 仕事 / 被害・トラブル
文法: 今のこと・一時的なこと / 完了形

まず「クレーム」は英語では「claim」ではないですね。「claim」は「主張(名詞)又は「主張する(動詞)」という意味です。

たとえば

Do you have evidence to back up your claim?
(その主張を裏付ける証拠はありますか?)

He claimed to be a prince.
(自分が王子様だと主張した)

He claimed she was lying.
(彼は彼女が嘘をついていると主張した)

英語では「クレームする」は「complain(動詞)(文句を言う)」、「クレーム」は「complaint(名詞)」と言います。

たとえば

I would complain.
(私ならクレームするね)

He complains about everything.
(彼はいつも文句を言っている)

We got a complaint about our product.
(我が社の商品についてクレームをがあった)

That’s a strange complaint.
(変なクレームだね)

そして「have been ~ing」は「最近よくすること」を表す時制です。

たとえば

I’ve been eating out.
(最近、外食が多い)

We’ve been getting up early.
(私たちは最近は早起きです)

He’s been doing overtime.
(彼は最近残業が多い)

It’s been raining.
(最近雨が多いね)

無料メールマガジン

1日1フレーズ、使える英語をメールでお届けします。毎日無理なく生きた、正しい英語を身に付けることができます。 もちろん購読無料ですので、ぜひこの機会にサインアップしてください。

メルマガ登録

シチュエーション

文法

人気のフレーズ

  • うがいする 英語 gargle 意味 緑茶でうがいしている。 – I gargle with green tea.
  • 売れる 英語 何が売れている? what sells? 意味 何が売れるの? – What sells?
  • カギを閉じ込める 英語 lock my keys in the car 意味 カギを車の中に閉じ込めちゃった。 – I locked my keys in the car.
  • 不意をつかれる 英語 caught me off guard 意味 不意をつかれた。 – He caught me off guard.
  • 話し合って分かり合える 英語 talk it out 意味 話し合って分かり合えた。 – We talked it out.
© ニック式 英会話 2018
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー