副業がほしい。
I need a side hustle.
文法:
「副業」は英語で「a side hustle」と言います。「hustle」という動詞もあるし名詞もあります。「hustle」にはいろんな意味があります。日本で知られている意味は「急ぐ」「テキパキ動く」「ハングリー精神」ですね。たとえば
「We need to hustle.(急がないと)」
「Show me some hustle.(頑張りを見せてくれ)」
「I want to escape the hustle and bustle of the big city.(都会の喧騒から脱出したい)」など。
他にも「お金を騙し取る」という意味もあります。たとえば
「Are you trying to hustle me?(私を騙そうとしているの?)」
「That sounds like a hustle.(詐欺っぽいね)」など。
今回の「a side hustle」のイメージはどちらの意味も少しずつ入っていて「ハッスルしてお金を手に入れる」ようなイメージですね。「a side business」という言い方もありますが、「a side hustle」という言い方が1番生きた英語ですね。