ニック式英会話 ニック式英会話
  • ニック式 英会話とは
  • オンラインレッスン
  • 対面レッスン
  • dokugaku
  • アプリ
  • ひとこと英会話
  • 無料体験レッスン
ニック式英会話 ニック式英会話
  • ニック式 英会話とは
  • オンラインレッスン
  • 対面レッスン
  • dokugaku
  • アプリ
  • ひとこと英会話
  • 無料体験レッスン

ニック式 ひとこと英会話

常温 英語 room temperature 何度 意味

常温でお召し上がりください。

Please serve at room temperature.

シチュエーション: レストラン・食べ物 / 家の中 / 遊び
文法:

❶ 「常温」は英語では「room temperature」と言います。

そして「常温で」は「at room temperature」と言います。

たとえば

Store at room temperature.
(常温で保管してください)

Let it sit at room temperature for half an hour.
(30分常温に置いてからお召し上がりください)

日本語の「常温」に引っ張られて、多くの辞書では「normal temperature」と訳されがちですが、

そうは言わないので注意しましょう。

「normal temperature」は「普通の(平均的な)気温」又は「平熱」という感じがします。

 

❷ 「Please eat at room temperature.」とは言えないわけではないのですが、

英語では「serve(お客さんに出す・食卓に置く)」を使うのが一般的です。

パーティーの主催者をイメージしている感じがします。

 

❸ 「赤ワインは常温で召し上がるのがベスト」は

Red wine is best served at room temperature.

のように表現をします。

「赤ワイン」が主語なら、ワインは「飲まれる」訳なのでやっぱり「受動態(受け身)」になります。

同じように:

Cheese is best served at room temperature.
(チーズは常温で召し上がるのがベスト)

White wine is best served chilled.
(白ワインは冷やして召し上がるのがベスト)

無料メールマガジン

1日1フレーズ、使える英語をメールでお届けします。毎日無理なく生きた、正しい英語を身に付けることができます。 もちろん購読無料ですので、ぜひこの機会にサインアップしてください。

メルマガ登録

シチュエーション

文法

人気のフレーズ

  • 目が悪い 英語 視力が悪い 英語 目が悪い。 – I have bad eyesight.
  • 勿体ぶる 英語 play hard to get 意味 勿体ぶるなよ。 – Don’t play hard to get.
  • ネタ切れ 英語 out of ideas ネタ切れです。 – I’m out of ideas.
  • とりあえずそれで 英語 that'll do for now 意味 とりあえずそれで。 – That’ll do for now.
  • 味を引き立てる 英語 味が引き立つ 英語 bring out the flavor お肉の味を引き立てます。 – It brings out the flavor of the meat.
© ニック式 英会話 2018
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー