彼女からちゃんとした答えを得られなかった。(ごまかしていた)
She wouldn't give me a straight answer.
シチュエーション: 被害・トラブル
文法: 過去のこと
「a straight answer」の直訳は「まっすぐな答え」です。「率直な答え」「正直な答え」とだいたい訳されますが、どちらかというと「質問から逃げる」「こまかしている」という意味です。グーグル翻訳では「正解」という日本語にされますが、「正解」という意味じゃないですね。
たとえば
I’d like a straight answer.
(ごまかさずにちゃんと答えてほしい)
He didn’t give me a straight answer.
(彼はごまかしてちゃんとした答えをくれなかった)
そして、ここの「wouldn’t」は仮定法でも時制の一致でもなくて「どうしてもしなかった」「しようとしなかった」という意味です。「won’t」は未来形として使わずに「どうしてもしない」という使い方もあって、それの過去形ですね。
たとえば
The door won’t open.
(ドアがどうしても開かない)
He won’t listen.
(彼は聞く耳をもたない)
The door wouldn’t open.
(ドアはどうしても開かなかった)
He wouldn’t listen.
(彼は聞く耳をもたなかった)