ニック式英会話 ニック式英会話
  • ニック式 英会話とは
  • 独学で英語脳を作る
  • 英会話教室
    • 受講生の声
    • コース・授業料
    • 無料体験レッスン
    • よくあるご質問
  • 書籍
  • アプリ
  • ひとこと英会話
  • お問い合わせ
ニック式英会話 ニック式英会話
  • ニック式 英会話とは
  • 独学で英語脳を作る
  • 英会話教室
    • 受講生の声
    • コース・授業料
    • 無料体験レッスン
    • よくあるご質問
  • 書籍
  • アプリ
  • ひとこと英会話
  • お問い合わせ

ニック式 ひとこと英会話

英会話

日が短くなってきたね。

The days are getting shorter.

シチュエーション: 天気
文法: 今のこと・一時的なこと / 形容詞

「日が短くなってきたね」は「The days are getting shorter.」と言います。

1日ではないので複数形の「days」ですね。

比較しているので、「short」の比較級の「shorter」を使います。

そして、今回のポイントは「be getting 形容詞」です。

「be +形容詞」は「~である」と状態を表しますが、

「get +形容詞」は「~になる」と変化を表します。

変化を表す「get」が「進行形」になると「変化の途中」「なりつつある」「なり始めた」「なってきた」という意味になります。

たとえば

I’m getting sick.
(風邪の引き始め)

I’m getting better.
(治りかけ)

I’m getting worried about him.
(彼のことが心配になってきた)

Your English is getting better.
(英語が上手になってきたね)

It’s getting dark.
(暗くなってきたね)

It’s getting cooler.
(涼しくなってきたね)

It’s getting late.
(遅い時間になってきた)

The days are getting longer.
(日が長くなってきた)

「日が短くなってきた」は「The days are getting shorter.」以外に、同じ「be getting 形容詞」を使って

It’s getting dark earlier.
(暗くなるのが早くなってきた)

とも言います。

無料メールマガジン

1日1フレーズ、使える英語をメールでお届けします。毎日無理なく生きた、正しい英語を身に付けることができます。 もちろん購読無料ですので、ぜひこの機会にサインアップしてください。

メルマガ登録

シチュエーション

文法

人気のフレーズ

  • what's the occasion? 特別の日? 何お祝い? 今日は何か特別の日なの? – What’s the occasion?
  • 不意をつかれる 英語 caught me off guard 意味 不意をつかれた。 – He caught me off guard.
  • 虫歯 英語 cavity 意味 虫歯がある。 – I have a cavity.
  • 二度付け 英語 double dipping 意味 ソースの二度付けはしないでください。 – No double-dipping.
  • モテテク 英語 he has game 意味 モテテクがすごい! – He’s got game.
© ニック式 英会話 2018
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー