私だったらクレームするね。
I would complain.
シチュエーション: 被害・トラブル
文法: 仮定法
人にアドバイスをするときに「I would」を使うことがとても多いです。
「あなたはこうすべきだ」よりも「私だったらこうする」というアドバイスの仕方の方が押し付けがましくないですね。
「私だったらこうする」と言いますが実際は自分はそういう状況じゃないので「仮の話」を表す仮定法になります。
「If I were you(私があなただったら)」と言う必要はまったくなくて「would」を使うだけでいいです。
たとえば
「I would dump him.(私なら彼を振るね)」
「I would change jobs.(俺なら転職するな)」
「I wouldn’t say anything.(私だったら何も言わないかな)」など。使ってみましょう。
海外ドラマ「スーツ」で「would」を使ってアドバイスしている場面を、この動画でご確認ください^^