ニック式英会話 ニック式英会話
  • ニック式 英会話とは
  • 独学で英語脳を作る
  • 英会話教室
    • 受講生の声
    • コース・授業料
    • 無料体験レッスン
    • よくあるご質問
  • 書籍
  • アプリ
  • ひとこと英会話
  • お問い合わせ
ニック式英会話 ニック式英会話
  • ニック式 英会話とは
  • 独学で英語脳を作る
  • 英会話教室
    • 受講生の声
    • コース・授業料
    • 無料体験レッスン
    • よくあるご質問
  • 書籍
  • アプリ
  • ひとこと英会話
  • お問い合わせ

ニック式 ひとこと英会話

英会話

雨じゃなければいいのに。

I wish it wasn't raining.

シチュエーション: 天気
文法: 今のこと・一時的なこと / 仮定法

英語を教えていると「I hopeとI wishはどう違うの?」とよく聞かれます。「I hope」と「I wish」は全然違います。
「I hope」はそうなのかどうか分からないときに「~だといいな」という意味で使って、期待している気持ちで言います。
「I wish」は実際そうじゃないと分かっているときに「~だったらいいのにな」という意味で使って、残念がる気持ちで言います。

たとえば

I hope he’s single.
(彼は独身だといいな)

は彼が独身かどうか分からないときに期待している気持ちで使います。

I wish he was single.
(彼は独身だったらいいのにな)

は彼が独身じゃないって分かっているときに残念がる気持ちで使います。

この「I wish it wasn’t raining.」も実際は雨が降っていることが分かった上で「降ってなければいいのに」と残がる気持ちで言うので「I hope」じゃなくて「I wish」です。英語では、実際じゃない話を過去形で言う「仮定法」というルールがあるので「I wish」のあとは必ず過去形の文が続きます。

無料メールマガジン

1日1フレーズ、使える英語をメールでお届けします。毎日無理なく生きた、正しい英語を身に付けることができます。 もちろん購読無料ですので、ぜひこの機会にサインアップしてください。

メルマガ登録

シチュエーション

文法

人気のフレーズ

  • what's the occasion? 特別の日? 何お祝い? 今日は何か特別の日なの? – What’s the occasion?
  • 不意をつかれる 英語 caught me off guard 意味 不意をつかれた。 – He caught me off guard.
  • 二度付け 英語 double dipping 意味 ソースの二度付けはしないでください。 – No double-dipping.
  • リスクヘッジ 英語 保険をかける 英語 hedge my bets 意味 “保険”をかけている。 – I’m hedging my bets.
  • モテテク 英語 he has game 意味 モテテクがすごい! – He’s got game.
© ニック式 英会話 2018
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー