ニック式英会話 ニック式英会話
  • ニック式 英会話とは
  • オンラインレッスン
  • 対面レッスン
  • dokugaku
  • アプリ
  • ひとこと英会話
  • 無料体験レッスン
ニック式英会話 ニック式英会話
  • ニック式 英会話とは
  • オンラインレッスン
  • 対面レッスン
  • dokugaku
  • アプリ
  • ひとこと英会話
  • 無料体験レッスン

ニック式 ひとこと英会話

英会話

警察に報告したの?

Did you report it?

シチュエーション: 被害・トラブル
文法: 過去のこと

警察に「通報する」、「報告する」は「report」という動詞を使います。「it」はその事件のことを表しています。

たとえば

You should’ve reported it.
(通報すればよかったのに)

There’s no point in reporting it.
(報告しても意味がない)

「it」の代わりに具体的な名詞や動名詞を使うこともあります。たとえば警察に報告するときは

I’d like to report a break-in.
(空き巣事件を)

I’d like to report my wallet getting stolen.
(財布が盗まれたことを)

などと言います。

名詞の代わりに動詞のing(動名詞)を置き換えて言えることをマキシマイズするコツは、こちらの動画をぜひご覧ください^^

無料メールマガジン

1日1フレーズ、使える英語をメールでお届けします。毎日無理なく生きた、正しい英語を身に付けることができます。 もちろん購読無料ですので、ぜひこの機会にサインアップしてください。

メルマガ登録

シチュエーション

文法

人気のフレーズ

  • let that sink in 意味 英語 どれだけ凄いか考えてみて。 – Let that sink in.
  • どんどん 英語 どんどん上達しているね。 – You’re getting better and better!
  • ういている 英語 out of place 意味 自分がういている感じがした。 – I felt out of place.
  • 大切なのはその気持ち 英語 the thought that counts 大切なのは気持ちです。 – It’s the thought that counts.
  • 下り坂 英語 go downhill あの店、下り坂になったね。 – That restaurant went downhill.
© ニック式 英会話 2018
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー