ニック式英会話 ニック式英会話
  • ニック式 英会話とは
  • オンラインレッスン
  • 対面レッスン
  • dokugaku
  • アプリ
  • ひとこと英会話
  • 無料体験レッスン
ニック式英会話 ニック式英会話
  • ニック式 英会話とは
  • オンラインレッスン
  • 対面レッスン
  • dokugaku
  • アプリ
  • ひとこと英会話
  • 無料体験レッスン

ニック式 ひとこと英会話

勿体ぶる 英語 play hard to get 意味

勿体ぶるなよ。

Don't play hard to get.

シチュエーション: 恋愛 / 諺・おもしろ表現
文法: to 不定詞

「勿体ぶる」は英語で:

・play hard to get

と言います。

❶ 「play」は「演じる」「フリをする」

たとえば

He plays a doctor.
(医者の役を演じている)

I played dead when I encountered the bear.
(熊と遭遇したとき、死んだフリをした)

 

❷ 「hard to 〜」は「~しにくい」

たとえば

It’s hard to understand.
(分かりにくい)

It’s hard to explain.
(説明しにくい)

 

❸ 「play hard to get」は「ゲットしにくいフリをする」という直訳。

他にも

You should’ve played hard to get.
(勿体ぶればよかったのに)

She’s playing hard to get.
(彼女は勿体ぶってる)

面白い「恋愛」のフレーズをもっと知りたい方はこちらの動画をぜひ観てみてください!

無料メールマガジン

1日1フレーズ、使える英語をメールでお届けします。毎日無理なく生きた、正しい英語を身に付けることができます。 もちろん購読無料ですので、ぜひこの機会にサインアップしてください。

メルマガ登録

シチュエーション

文法

人気のフレーズ

  • ご縁がなかった 英語 it wasn't meant to be 意味 ご縁がなかったね。 – It wasn’t meant to be.
  • chicken out 意味 ビビってやめる 英語 怖くなってやめた。 – I chickened out.
  • 判断力が鈍くなる 英語 clouds your judgement 意味 判断力が鈍くなる。 – It clouds your judgment.
  • 誘惑に負ける 英語 give in 意味 誘惑に負けてケーキを食べた。 – I gave in and ate cake.
  • とうとうこうなってしまった。 – So it’s come to this.
© ニック式 英会話 2018
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー