ニック式英会話 ニック式英会話
  • ニック式 英会話とは
  • 独学で英語脳を作る
  • 英会話教室
    • 受講生の声
    • コース・授業料
    • 無料体験レッスン
    • よくあるご質問
  • 書籍
  • アプリ
  • ひとこと英会話
  • お問い合わせ
ニック式英会話 ニック式英会話
  • ニック式 英会話とは
  • 独学で英語脳を作る
  • 英会話教室
    • 受講生の声
    • コース・授業料
    • 無料体験レッスン
    • よくあるご質問
  • 書籍
  • アプリ
  • ひとこと英会話
  • お問い合わせ

ニック式 ひとこと英会話

英会話

彼は何事もなかったかのように振る舞っていた。

He acted like nothing happened.

シチュエーション: 被害・トラブル
文法: 過去のこと

「何事もなかった」「何もなかった」「何も起きてない」は英語で「Nothing happened.」という文ですね。

そして、今回のポイントは「act」です。「act」は「演技する」という意味もあるけど、「振る舞う」という意味でも使います。

「act」には

「形容詞」がそのままつづく、

又は「like +名詞」がつづく、

又は「like +文」がつづくという使い方です。動詞を使うなら必ず「文」にします。

たとえば

Don’t act stupid.
(バカな振る舞いはやめて)

Don’t act like my boyfriend.
(彼氏みたいに振る舞わないで=彼氏気取りしないで)

Don’t act like you don’t know.
(知らんぷりしないで)

「Nothing happened.」も「文」なので「like」につづきます。

他にも

You’re acting crazy.
(行動がめちゃくちゃだ)

Act normal.
(普通に振る舞って)

Does he always act like that?
(彼はいつもああなの?)

She acts like she hates me.
(彼女は私を嫌っているみたいに振る舞っている)

無料メールマガジン

1日1フレーズ、使える英語をメールでお届けします。毎日無理なく生きた、正しい英語を身に付けることができます。 もちろん購読無料ですので、ぜひこの機会にサインアップしてください。

メルマガ登録

シチュエーション

文法

人気のフレーズ

  • 臨機応変 英語 play it by ear 意味 臨機応変に対応しよう。 – Let’s play it by ear.
  • うち来る 家に遊びに来る 英語 come over うち来る? – Why don’t you come over?
  • 深い意味はないよ 英語 i didn't mean anything by it 深い意味はないよ。 – I didn’t mean anything by it.
  • 読みやすい人 英語 read you like a book あなたは超読みやすい。 – I can read you like a book.
  • 二度見する 英語 do a double take 意味 二度見しちゃった。 – I did a double take.
© ニック式 英会話 2018
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー