ニック式英会話 ニック式英会話
  • ニック式 英会話とは
  • オンラインレッスン
  • 対面レッスン
  • dokugaku
  • アプリ
  • ひとこと英会話
  • 無料体験レッスン
ニック式英会話 ニック式英会話
  • ニック式 英会話とは
  • オンラインレッスン
  • 対面レッスン
  • dokugaku
  • アプリ
  • ひとこと英会話
  • 無料体験レッスン

ニック式 ひとこと英会話

負け惜しみ 英語 cope 意味

負け惜しみしているだけ。

He's just coping.

シチュエーション: 被害・トラブル
文法: 今のこと・一時的なこと

「負け惜しみをする」は英語で:

・cope

という動詞を使います。

 

❶ 元の意味は「難しい状況にうまく対応する」です。

たとえば

She’s coping well after losing her job.
(仕事を失っても、うまく対処している)

How are you coping?
(どう?耐えている?)

 

❷ 最近では「負け惜しみする」という意味で使うことが多い。

たとえば

He said the game was unfair but he’s just coping.
(試合が不公平だったと言っているけどただの負け惜しみだよ)

Kids tend to cope when they don’t win.
(子供は勝てないときに負け惜しみをよくする)

Stop coping!
(負け惜しみはいい加減にして)

無料メールマガジン

1日1フレーズ、使える英語をメールでお届けします。毎日無理なく生きた、正しい英語を身に付けることができます。 もちろん購読無料ですので、ぜひこの機会にサインアップしてください。

メルマガ登録

シチュエーション

文法

人気のフレーズ

  • をどう思う 英語 彼が来ることをどう思う? – What do you think about him coming?
  • 他言する 英語 keep the circle small 意味 あまり他言しないようにしよう。 – Let’s keep the circle small.
  • 負け惜しみ 英語 cope 意味 負け惜しみしているだけ。 – He’s just coping.
  • 便乗する 英語 jump on the bandwagon 意味 みんな流行に乗っかっている。 – Everyone’s jumping on the bandwagon.
  • とうとうこうなってしまった。 – So it’s come to this.
© ニック式 英会話 2018
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー