行かないわけにはいかない。
I can’t not go.
文法:
「行かないことはできない」「行かないわけにはいかない」は英語で:
・I can’t not go.
と言います。
「not」が2つ続いていて「二重否定」ですけど、実際はよく使う英語です。
I can’t と not go
(できない) (行かない)
の2つのパーツを合わせて
「行かないことはできない」
ということですね。
二重否定は本当はダメですけど、必要に応じて使うこともあります。
他にも
I can’t not tell her.
(彼女に言わないわけにはいかない)
I can’t not invite him.
(彼を誘わないわけにはいかない)
日本では馴染みのない、ネイティブにとっては当たり前の「not」の面白い使い方はぜひこちらの動画を観てみてください: