どんな選択肢があるか分からない。
I don’t know what’s out there.
シチュエーション: 仕事
文法: WH名詞節
直訳は「世の中に何があるか分からない」ですが、転職の話で「どんな選択肢があるか分からない」という意味でよく使われるフレーズです。
他にも
「You should talk to a career agent and see what’s out there.(転職エージェントと話してどんな可能性があるか聞いた方がいいよ)」とも言います。
「out there」は「世の中」という意味でよく使います。
たとえば
「Get out there and make it happen.(世の中に出て実現させろ)」、
「There are plenty of guys out there.(世の中には男なんていっぱいいるよ)」、
「It’s a jungle out there.(世の中は弱肉強食だ)」など。