ニック式英会話 ニック式英会話
  • ニック式 英会話とは
  • オンラインレッスン
  • 対面レッスン
  • dokugaku
  • アプリ
  • ひとこと英会話
  • 無料体験レッスン
ニック式英会話 ニック式英会話
  • ニック式 英会話とは
  • オンラインレッスン
  • 対面レッスン
  • dokugaku
  • アプリ
  • ひとこと英会話
  • 無料体験レッスン

ニック式 ひとこと英会話

英会話

電車の中で化粧をしている女の子を見かけた。

I saw a girl putting on makeup on the train.

シチュエーション: ファッション・身だしなみ / 交通
文法: 奇跡の応用法 / 過去のこと

体につけるものはすべて「wear」もしくは「put on」という動詞を使います。

「wear」は「着ている状態」、「put on」は「着る動作」です。

たとえば、授業中は「wear makeup(すっぴんじゃない状態)」はしてもいいですが授業中に「put on makeup(化粧する作業)」をすれば先生に怒られるはず。

「I saw a girl wearing makeup on the train.」と間違えて言ったら「電車の中ですっぴんじゃない女の子を見かけた」という意味になってしまいます。

そして「I saw 人 ~ing(人が~しているところを見かけた)」はよく使う表現ですね。

たとえば

I saw Dave reading the paper.
(Daveが新聞を読んでいるところを見かけた)

I saw you walking in Shibuya.
(渋谷で君が歩いているのを見かけた)

I saw them holding hands.
(彼らが手をつないでるのを見た)

詳しく知りたい人はぜひこちらの動画をご覧ください^^

無料メールマガジン

1日1フレーズ、使える英語をメールでお届けします。毎日無理なく生きた、正しい英語を身に付けることができます。 もちろん購読無料ですので、ぜひこの機会にサインアップしてください。

メルマガ登録

シチュエーション

文法

人気のフレーズ

  • 目が悪い 英語 視力が悪い 英語 目が悪い。 – I have bad eyesight.
  • 勿体ぶる 英語 play hard to get 意味 勿体ぶるなよ。 – Don’t play hard to get.
  • ネタ切れ 英語 out of ideas ネタ切れです。 – I’m out of ideas.
  • とりあえずそれで 英語 that'll do for now 意味 とりあえずそれで。 – That’ll do for now.
  • 味を引き立てる 英語 味が引き立つ 英語 bring out the flavor お肉の味を引き立てます。 – It brings out the flavor of the meat.
© ニック式 英会話 2018
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー