私はDaveの意見に賛成。
I’m with Dave.
文法:
「I agree with ~」も大正解ですが、
「人の意見に賛成」という意味で「I’m with ~」という言い方は本当によくします。
他にも:
I’m with you.
あなたの意見・提案に賛成
Who’s with me?
私の意見に賛成の人は?
そして、
「誰々の意見に賛成」なら「I’m with 人」ですが、
「何々に賛成」なら「I’m for ~」
「何々に反対」なら「I’m against ~」
と言います。
続くのは名詞、又は動名詞(動詞ing)です。
たとえば
I’m for his plan.
彼の計画に賛成
I’m against raising the price.
値上げすることに反対
Who’s for ordering sushi?
お寿司の出前を取るのに賛成の人は?