今日は涼しくていいね。
It’s nice and cool today.
シチュエーション: 天気
文法: 今のこと・一時的なこと
「cold(寒い)」は大体悪い意味で使って「cool(涼しい)」は大体いい意味で使います。
そして今回のポイントは「nice and …」の言い方です。
「nice and …」を形容詞の前に付ければ、いい意味で言っていることがはっきりして誤解を避けられます。
日本語で言う「~でいいですね」と同じです。
たとえば
「It’s nice and cold.」も、大体悪い意味で使う「cold」でも「寒くていいですね」といい意味になります。
他にも
「It’s nice and spicy.(辛くていいね)」
「It’s nice and cheap.(安くていいね)」
「It’s nice and small.(小さくていいね)」
「It’s nice and big.(大きくていいね)」など。